いろはのい、アロハのア

ダンスは”女性の左手”で決まる。

「難しい判断」に出くわして、理解できないときは、 「複数の簡単な判断」に分けて考える。 複数の「二者択一」にして、答えを見つける。 もうひとつの方法は、2つの「違い」を見つける。 ナチュラルターンの回転動作において、 上と下、男性の踊りの違...
いろはのい、アロハのア

女の先生に聞いてみよう!

社交ダンスの「いろはのい」とか、基礎とか基本とか、 そういうものを探していくときには、 「2つに一つ」「二者択一」の質問を 先生にぶつけて、答えを引き出していけばいい。 今回は、「女性」に注目します。 たとえば、ダンスビュウに載ってたこ...
いろはのい、アロハのア

簡単そうで難しい!

社交ダンスの「いろはのい」とか、基礎とか基本とか、 そういうものを探していくときには、 「2つに一つ」「二者択一」の質問を 先生にぶつけて、答えを引き出していけばいい。 本来なら、10秒で答えが帰ってくるはず。 10秒で答えを返せるのが「先...
つれづれに2022.01

社交ダンスの付加価値

外はうっすらと雪化粧。静かな休日。 商売というか「商い」というのは、「付加価値」をつけて高く売ること。 泥だらけの野菜は、高く売れない。 綺麗に洗って売れば、高く売れる。 調理して売れば、もっと高く売れる。 社交ダンスも同じ。 「足型」だけ...
つれづれに2022.01

“ダンス雑誌”の謎

ダンスビュウとか、(休刊だけど)ダンスファンとか、 ダンス雑誌に連載の記事がある。 例えば、いまなら、「4スタンス理論」とか。 雑誌の連載記事を読んで、 「ここがわからない」と、疑問に思ったり 「これは違う」と、強い違和感を感じたり そうい...
つれづれに2022.01

宝くじより高い確率!

石川県のコロナ感染は、いまのところ 落ち着いているようで、なによりです。 これから、どうなるか、知らんけど。 それにしても、不思議なのは、年末年始。 東京の感染者が1日100人くらいなのに、 地方の人が、都会に行って感染してくる。 あるいは...
つれづれに2022.01

音楽ナシで踊る練習

社交ダンスのプロの先生は 「音楽に合わせて踊りなさい」 という指導をする。 だけど「音楽ナシで踊る練習」 のほうが面白い。 「一定間隔のリズム」の動きと 「音程の変化」に該当する動き 両方の感覚が必要になるから。 音楽のカウントに合わせて、...
つれづれに2022.01

悪戦苦闘・右往左往

今、ブログソフト「Word Press」の勉強中。 (ゆーじさんのブログで使っているソフト) わたしは、使ったこと無いので全くの初心者。 今、勉強中の「Word Press」は、 このブログで使っている「Movable Type」と 「根本...